2ntブログ

【長月の夢喰い(獏)・9】 最終話 

BL観潮楼秋企画【長月の夢喰い(獏)・9】最終話

獏(ばく):体は熊、鼻は象、目は犀、尾は牛、脚は虎にそれぞれ似ているとされるが、その昔に神が動物を創造した際に、余った半端物を用いて獏を創造したためと言われている。
人の悪夢を喰う。

<前回までのあらすじ>

勘定吟味役の父親が、背後からの刀傷で憤死するという不名誉な出来事から、早6年の時が過ぎた。
武士にあるまじき死とそしりを受け、お家はあえなく断絶となり、幼い兄弟達は行方知れずになっていた。
今は、瀬良家縁の菩提寺に、髪を下ろした妻女が粗末な庵を開いて菩提を弔って居ると言う。

兄弟の所在を聞いても尼は口をつぐみ、父の死に際してまだ前髪の兄が、弟達の手を引いて城代家老にお家存続を涙ながらに言上した話も、ただの孝行ものの哀れな美談で終っていた。

当時、誰も彼等の力になるものは無く、行方不明の兄弟を思いやる家中の者も居なかった。
たまに見目良い兄弟が、生きていればどのように凛々しく美々しい若者になっていただろうかと、女共の口に上るくらいのことである。
悲しみのあまり故郷を出奔したとも、遠縁を頼り西国に行ったとも言われていた。

だが実は、残された遺書によって、父の死が仕組まれたものと知った彼等は密かに仇を討っていた。
兄弟は今は、芝居小屋に身をよせ弥一郎は、座付き作家、笹目は、当代一の花形女形、月華は子役となっている。

*――-――*――-――*――-――*――-――*――-――*――-――*――-――*
吉沢笹目が、芝居小屋に暇を告げたのは、それからしばらく後のことだった。

江戸一番の女形は、不幸にも亡くなった兄弟の菩提を弔うために、得度して僧形となった。
仇討の終了を告げに義母の庵を訪ねたが、既に義母も胸を突いて事切れており、武家の妻女らしく倒れても膝が崩れぬようにきちんと二箇所細い紐で縛めてあったのはさすがであった。

「とうとう・・・。」

独りになってしまった・・・と、笹目は頬を濡らし、亡きものたちに向かって拗ねた。

samurai2-2弟顔・pioさま


「兄上。酷いじゃありませんか。何故、笹目もお連れ下さらなかったのです。」
「許せ、笹目。」と、兄がから・・・と笑って言った気がする。

samurai1-2顔・pioさま




長月の長い悪夢のような日々がやっと終わり5柱(義母、父、母、義兄、弟)の菩提を弔うのは、自分しか居なかった。

怜悧な美貌を墨染めの衣に包んで、旅の僧は12年の旅を終え、やっと粗末な庵へと帰って来た。
元々、粗末な庵ゆえ草に埋もれているやも知れぬ、帰ったら掃除から始めねばならぬ、いやいや、庵など朽ち果てて形跡すらないやも知れぬ・・・ふと、足が止まった。

ぱたぱたと花鉢を抱え、走り出てきた前髪姿の童に言葉を失った。

.お坊様と稚児



笹目が瀬良の家に養子に入った頃の、13の義兄の姿がそのままそこにあった。

稚児顔・piosama



「なんと・・・弥一郎兄さま・・・?」
「あなたは、どなたですか?わたくしは、この庵で後見人を待っているのです。」
「そなた、父上の名は?母上の名は?・・・ああ、すまぬ、動転してしまったようだ。」

父の名は、瀬良弥一郎、母の名は、坂崎静と、申しますと、涼やかな瞳の少年が答えた。

「長年の濡れ衣と曲解が晴れ、大殿さまからのお言葉もあって、瀬良家再興が叶いました。」
「わたくしは、まだ元服前ですので、笹目叔父上様のお帰りをずっと待って居ったのです。」

妙齢の婦人が、笹目に向かって頭を下げた。

「弥一郎さまの忘れ形見でございます。」
「これは・・・静殿。では、過日の。」

眼前の少年が残された笹目の全ての憂さを払い、一片の希望となった。

「兄上、長月の獏は悪夢を食い尽くしたようです。もう、鵺も啼きますまい。」

胸に抱いた、兄と弟の位牌に話しかけるとかたと嬉しげに震えた。

笹目はそのまま還俗して、再び武士となり瀬良家嫡男の後見をすることになった。

静の語るところによると、狂人となった坂崎采女は、あのまま屋敷の奥で朽ち果てるしかなかったという。
側用人が、余りにむごい遺体を見ないほうがいいと言って、静は結局愛する人の遺体の傍にも寄れなかった。
父がどれほどの無体を働いたのかと思うと、愛しい人に詫びる言葉もなかった。

落胆の日々、悲しみに打ちひしがれて空しく日々を重ねていた静は、やがて腹に恋しい人の残した命が芽吹き、宿ったのを知る。
静は、心穏やかに独り子を生み、父の呟く言葉を書き連ねた訴状をしたためた。
瀬良忠行の死は、全て城代家老坂崎采女と、その配下によって仕組まれたことであったと。
それが、残されたものの勤めだと思った。

「そなた、名は?」
「瀬良月弥(つきや)にございます。叔父上。」

愛するものの顔で慕う幼子に、笹目の双眸が濡れた。
思わず天を仰ぎ、目に見えぬ配剤に感謝した。

「月華、弥一郎・・・兄上。」

浮世に一人残された鬼が、ふる・・・と身を捩り啼いた。

侍三人引き絵



「やっと、終りましたな・・・。」

彼岸花改

                             
                             




長かった仇討がやっと終りました。これも一つの終着点と思っていただければ幸いです。
加虐描写もありましたのでせめて、読後感だけでも納得いただけたらと思いました。
たくさんのイラストを快くお貸しくださってありがとうございました。
観潮楼さまの夏企画、chobonさま&pioさまの「坊主と稚児」をお貸しいただいたおかげで、拙作に思わぬ色を添えてくださいました。観潮朗さま、わがままお聞きくださってありがとうございました。
絵師様にも重ねて感謝いたします。    此花
にほんブログ村 小説ブログ BL小説へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ
にほんブログ村

観潮楼さま秋企画
こちらで使用させていただいている美麗挿絵(イラスト)は、BL観潮楼さま・秋企画参加のみのフリー絵です、それ以外の持ち出しは厳禁となっております。著作権は各絵師様に所属します。
pioさまカロリーハーフ・chobonさま鼻血ぷぷっの美麗イラストお借りいたしました。ありがとうございました。きゅんきゅんの和風綺麗お子さま達です~~!時代物好きなので嬉しいです。色々、鬼畜な目にあわせてしまってごめんなさい。あんなことやこんなことや・・・ごめんなさい・・・楽しかった~!あ、本音が。
関連記事

8 Comments

此花咲耶  

NoTitle

千菊丸さま

(//▽//)おお~!、「金の狼 紅の天使」(タイトルも素敵です)続編があるのですか。それは拝読しに行かねばっ!
英人さんはその罪を己の命で贖ったのですね、その解釈の仕方は同じもののような気がします。
切腹を許されるということ、自分で自分を罰することの出来るのが、武士であると思っています。千菊丸さまの、お話を読ませていただくと登場人物が史実と想像の産物が上手く絡んでいてすごく自然だなと思います。桂さん~~目新しかったです。
会津に関しては、多少偏っていると言う評価もありますが、此花がお勧めなのは星亮一さんのお書きになったもの、すべてです。涙なくしては読めない事実に何度読んでも、謝りたくなってしまいます。
自分の身長よりも高い銃を背負って、白虎隊の彼らは雪の中おなかをすかせて迷走します。・・・泣きそう。(´・ω・`)
エピソードを書き抜いてまとめたいと思っているのですが,時間がなかなか作れなくてできません。
千菊丸さまも、どうぞがんばってください。
コメント本当にありがとうございました。励みになりました。

2010/11/30 (Tue) 21:36 | REPLY |   

千菊丸  

NoTitle

咲耶さま、こんばんは。
「金の狼 紅の天使」読んでくださり、ありがとうございました。

>人斬りの最後

辛い過去を背負っていても、人を殺めることは許されるべきではなく、英人はその罪を己の命で贖うべきだと、最終話へとき進めるにつれて色々と考えた結果、彼の死という結論を出しました。

母成峠の下りですが、会津戦争を書くのが初めてだったので説明不足になってしまいました。
こちらこそ、拙い作品の感想を下さり、ありがとうございます。
「金の狼 紅の天使」の続編はブログにて連載中です。
作者名から飛べます。

これからも咲耶さまの素敵な作品を拝読させていただきますね。

2010/11/30 (Tue) 17:27 | EDIT | REPLY |   

此花咲耶  

NoTitle

千菊丸さま

(//▽//)・・・おお~!こちらのほうにまで、コメントありがとうございました。
上記のコメントの中に素敵な詩があります。こんな風に仇討は何も生まない残酷なものだと書きたかったのです。
憎しみの中で、つかの間肌を合わせた敵の娘を、だますつもりが救いになりました。
そのあたりも書いたら、きっとうんと長いお話になってしまいます。いつも落としどころを見つけてから、話を書くようにしています。
金の狼紅の天使、読ませていただきました。
英人が死んでしまって悲しかったけれど、人斬りの最後はこうあるべきです。過去にどんなことがあっても、同情は出来ても許されてはいけないと思いました。
母成峠の辺り、もっと詳しくてもいいのにと思います。
絵を描く方がいらっしゃったら二次作品としても面白いのではないかと思いました。
此花もいつか、会津のお話書きたいです。コメントありがとうございました。嬉しかったです♪(*^ー^)ノ

2010/11/30 (Tue) 16:37 | REPLY |   

千菊丸  

NoTitle

咲耶さま、こんにちは。
仇討もの、途中で胸が苦しい場面がありましたが、最後は希望の光が見えて良かったです。
やはり憎しみからは何も生まれないんですね・・。

2010/11/30 (Tue) 14:22 | EDIT | REPLY |   

此花咲耶  

NoTitle

けいったんさま

きゃあ。作品の主題が、素敵詩になってる・・・(@▽@;)

「いただきもの」に、格納しちゃいます。わ~~いっ!
些細な作品でも、完結しちゃうと少し寂しかったりします。
なかなか王道のBL作品を書くにはテクがなさすぎて、読み手の想像力に頼りっぱなしという体たらくですが、いつかはけいったんさまが思わず鼻血で箱ティシュが入るような作品を・・・・獲らぬ狸?ねえ、獲らぬ狸??←@pioさま、表現。(^▽^)ノかわい~♪
いつも身に余る感想ありがとうございます。緊縛して遊んでくださってありがとうございました。

「月弥も混ぜて、また、緊縛して遊ぼうね~。けいったん(さま)」by-月華
「わ、わたしにはそのようなこと、できませぬっ。」by-月弥

2010/10/12 (Tue) 08:46 | REPLY |   

此花咲耶  

NoTitle

pioさま

きゃあ。いっぱい褒めてくださって、ありがとうございました。
作者の薄い世界観まで、深く分かってくださって、本当に嬉しいです。(T□T)←かなり、感動・・・嬉しくて泣きます。
兄上と笹目は、血がつながっていませんから、最後がこうなりました。血のつながりのない笹目には、違う生き方で生きてて欲しかったのです。・・・って、ほら、こちらもまじコメントになってます。
時代物は、とっつきにくく書いてもどうかと思いながら、美麗絵に背中を押されてお話がどんどん進みました。
夏企画の「お坊様と稚児」の素敵絵を拝見したとき、あらすじは浮かんでいたのですが、楽しく浮かれて隼ちゃんを書いている内に、夏が終ってしまいました。季節が違っても使用おっけ~を、観潮楼さまから頂いて大切な場面でお借りできました。この出逢いがすごく重要な場面でしたので、嬉しかったです。
本当にたくさんの超絶美麗絵ありがとうございます。
隼ちゃんのパパのお話で「飛行機雲」がお借りできたら良いなぁと考えています。妄想の泉、ありがとうございます。
そして、拙作に勿体無いほどの感想を、お寄せいただきありがとうございました。毎回、嬉しくて小躍りでした。
これからもお世話になります。どうぞ、よろしくお願いします。

2010/10/12 (Tue) 08:28 | REPLY |   

けいったん  

仇討ち...

この虚しさで 幾人の 涙が 涸れ

この愚かさで 幾度の 血が 溢れ

それでも 終幕を 向かえず

死人塚を 作りながら

未来永劫へ 続く 負の連鎖


笹目が  兄 弥一郎の 忘れ形見である 月弥に  生きる望みを 見出してくれて 良かったと。。。
でも 兄さまを 想うあまりに 月弥に 不埒なことは しないでねー(*><*)キャッ

此花さま、 完結 お疲れ様でした。 そして 刹那く素敵な作品を ありがとう御座いました。
「凍月」も 後 二話で 完結だし 少し 淋しいです。
(TωT)ゞbyebye☆

P.S. <BL観潮楼・秋>は 11月いっぱいまで OKだそうですよ!(るか様宅で見ました) だから また 素敵な作品を お願いしまーす。

2010/10/12 (Tue) 01:45 | REPLY |   

pio  

お疲れさまでした~(^▽^)/

落としどころってこういうことだったのですね!
そして笹目たんがchobonさんのステキ坊主さまに……きゃあ~!此花様ありがとうございますー。

人によって霊界は変化して……確かにそうなのかもしれないですね。というかそうあって欲しい。兄弟達の行くあの世が、この世と変わらぬ地獄なのなら、なんの為に生まれて何の為に理不尽な運命を背負ったのかわからない、希望のない世界になってしまう。どんな辛い状況にあっても希望があるからこそ歩いていけるのに……。
ってまたマジメにコメしちゃった。だって最終回でしみじみしちゃってるんだから許して~!(*>v<*)

辛いシーンやエロいシーンも200%で頑張ってくださり、ほんとうに心に残る感動な物語をありがとうございました。2000%興奮で楽しませていただきました。本当にお疲れさまでした!(◎3◎)=3=3も一回最初から読み返そうかな……。月弥た~ん!

2010/10/12 (Tue) 01:02 | REPLY |   

Leave a comment