2ntブログ

紅蓮の虹・28 

四郎の記憶は、まるで現実味のある公共放送の時代劇のようだ。


流れ込む記憶は、コウゲイから流れてくるものなのか、自分のもののように鮮明だった。

四郎の家は、よそに比べれば裕福で使用人もいたが、他の農民の生活はひどかった。

米など一粒も食べずに、死んでしまう子供達の数も多かった。

栄養失調で、母親の乳も出ない。

それでも乳飲み子は、母の乳房にぶら下がっていた。

目だけ光らせた子供達に、四郎は自分の食事を削って薄い粥を与えたが、状況はひどくなるばかりだった。


自分の無力に、腹を立てて空を見上げても状況は変わらない。

夏なのに、太陽が照り付けない異常気象は、人にはどうすることもできない。

天草の領主が、せめて納める年貢の量を、不作な年だけでも減らしてくれたらよかったのに、搾取はどこよりもひどかった。



ふと顔を上げると、裏手の湖水のほとりだった。

考え事をしながら、ここまで歩いてきてしまったのか・・・

気が付けば、草履は泥だらけになり爪の間も汚れていた。



「何をやっているんだろう・・・わたしは。」

水際にかがみこみ指先を洗う四郎の手の甲に、飛沫がはねた。

関連記事

0 Comments

Leave a comment