2ntブログ

青い海の底の浄土・2 

国中を騒がせた治承・寿永の乱も、この地の戦でようよう終わり、もう兵として借り出されることもないのだと、人々はやっと安堵のため息をついた。

農民は田畑へ、猟師は山へ、漁師は海原へと生活の糧を求め、再びもとの生活を送ることができる。
どこもかも荒れ果てていた。
人々にとっては、源氏も平氏も関係ない。
ただひたすらの戦の無い平穏こそが、ささやかな望みであった。

たぷたぷと寄せては引く、滑らかな海面。
兄弟は、日々の糧を求めて何日かぶりに船を出した。
戦の後は、海岸縁は打ち寄せる両軍の死体で、惨憺たる有様になっている。
入水した武将達や、雅な女房達の水死体がいくつも流れ着いてくる。

漁師は魚を取るどころか、何度も網に掛かる亡骸を寺へと運んだ。

「兄者。ほら、又、死人じゃ。」

曇る顔で、弟が言う。
長い髪を乱した紅い直衣の姿は、武人では無いようだ。

「水干の姿は、白拍子か?童か?」

「どっちであろうな。何にせよ厄介なことじゃ。今日の漁もお終いじゃな。」

「ああ、面倒くさい。仕事にならぬ。」

網を寄せると、赤銅色のその手に長い髪を巻きつけ、兄は死骸を手繰った。
腰に差した細工の流麗な二本の黄金の太刀は、おそらく海水で錆びてしまって使い物にはならないだろう。
ここいらの漁師は、死人を拾い上げて寺に放り込むくらいはするが、いささか数が多すぎて辟易し漁へ出るものもまだまばらだった。
兄は、そのまま海に投げ込みたいくらいの気持で、船底に強く叩き落した。

「・・・あうっ・・・!」

貴人が眉をひそめて、呻いた。

「ひやぁっ!兄者、こやつ生きて居るぞ。」

「おう。確かに、これはまだ息が在るようじゃな。」

強く眉根を寄せて、麗人が呻いた。
抱えてみると、水鳥の羽根ほどに軽い。

「殿上人は、何を食っているのか知らぬが、この軽さはどうじゃ。」

「このまま息を吹き返すかどうかは分からぬが、しばし様子を見ようか。」

「ひょっとしたら、直ぐにお終いになるかも知れぬしな。」

兄はひょいと、貴人を雑魚の入ったびくと一緒に肩に乗せて、あばら家へと入った。
粗末な寝具に横たえて、様子を覗う。
潮かそれとも涙か、眦からつっと一滴したたって、貴人は消え入りそうな細い声でうわごとを言った。

「・・・おか・・・み・・・」

「どこに、おわす・・・のです・・・天児を、お探しには・・・ならぬのですか・・・」

漁師の兄弟は顔を見合わせ、ひとまず近くの僧の庵に相談に走った。
今は読経で手が離せぬゆえ、しばらくしたら行ってしんぜようと、僧が言うので、ひとまず兄弟は帰宅した。
何より、臥した貴人が気に掛かった。
大抵、網に掛かる貴人は事切れており、こうして息のあるものはまれだった。
小さく息をする都人の顔を、まじと覗き込んだ弟が驚いたように言う。

「おお・・・なんと、これは美々しい童じゃ。」

「都人は、こうも美しいのかのう。武者とは、大違いじゃ。」

薄く化粧をした小さな顔は、閉じた目の上に刷くように置き眉を施した、雅な姿だった。
主上と口走った所を見ると、平氏、しかも身分の高いものに関わる貴族に違いない。

粗末な夜具に移して、そっと身を延べてやると、身じろぎもせぬままはらはらと貴人は泣いた。
見かねた兄が涙を吸ってやると、薄く目を開いて兄を見つめ嬉しそうに「おかみ・・・」と口にする。

「違う、俺はそのようなものではない。」

「天児(あまがつ)の・・・主上。」

そう言ったきり、目は空ろに見開かれ、意識は混沌としていた。

「天児とは、なんであろうの?」

兄弟は、いぶかしげな表情を浮かべてともかく、一息をついた。

******************************

いつもお読みいただきありがとうございます。
拍手もポチも、励みになっています。
しばらく続きますので、よろしくお願いします。
水干姿の、この童は果たして何者・・・?と、引っ張ってみます。(*^ー^)ノ 此花
にほんブログ村 小説ブログ BL小説へ


関連記事

2 Comments

此花咲耶  

NoTitle

くろねこさま

(//▽//)・・・きゃあ。赤間神社のお近くなんですか?
羨ましいです、神社仏閣は、想像力を刺激されます。
阿修羅展に行ったときなど、もう動けなくなって困りました。
「阿修羅さん、この人気、ぱねぇっす!俺、一生、阿修羅さんに付いていきますっ!」・・・なんて、罰当たりなアテレコをして遊んできました。横にいた人が、噴いてました。

>天児・・・。オロチの小姓だったのかしら。
脳内ビジュアルで、天児と詩鶴くんが重なる・・・。

きゃあ。色々とくろねこさんは読みが深いので、慌ててます。・゜゜・(/▽\*)・゜゜・わ~~どうやってはずそう・・・

>のっけからぐいぐい引き込まれます。
わ~いっ!そう言ってもらえると凄く嬉しいですっ。此花舞い上がります。
でも、途中で尻切れトンボになったらどうしよう。
(´・ω・`) ・・・と悩む前にがんばります。
コメントありがとうございました。励みになります。
や~ん・・・面白いって、詩鶴~どうする?
「くろねこさん、大好き~(*^▽^)ノ」←詩鶴

2010/12/03 (Fri) 00:13 | REPLY |   

くろねこ  

NoTitle

この連載が始まって、安徳天皇の入水場面から始まったので、今日は赤間神宮へ行って写真撮って来ようと思ったのに、急に土砂降り・・・。( ̄□ ̄;)!!残念。

赤間神宮の近く、壇の浦を見渡せるあたりの町名は御裳裾川といいます。平家女人の衣装からきてるんですかね?

子供の頃、赤間神宮に行った折、耳なし法一の墓とされる当たりで誰もいないのに、だれかから名前を呼ばれて返事したことがあったけど、無事大きくなりました。てか、大きくなりすぎてますが・・・。

天児・・・。オロチの小姓だったのかしら。
脳内ビジュアルで、天児と詩鶴くんが重なる・・・。

のっけからぐいぐい引き込まれます。
同日に2作品UPって、ほんとに時間との闘いになると思いますが、頑張って下さい。
二つとも続きが凄く楽しみです。おもしろい!





2010/12/02 (Thu) 22:28 | REPLY |   

Leave a comment