2ntブログ

ずっと 君を待っていた・7 

青ちゃんは、意味不明なことをわめきながら転がるぼくに、何だか呆れたように苦笑していた。

「そうだ、青ちゃ~ん、人身御供の役、代わってくんないかな?」

「痛いの嫌いだよぉ~~!」

「いくら何でも、誰もそんなことはしないって。落ち着けって。」

くそぉ・・・タメのくせに頭を撫でるな。

「代わってやりたいけど、こればかりは無理なんだよ・・・」

・・・何で、そんな分かりきった大人みたいなものの言い方するんだよ。
はっきりした話が見えないのが不安で、思い切り落ち込んだぼくは、まんじりとしないまま夜は明け、家族と一緒に車中の人となった。

気分の晴れない、山陰への小旅行。
家族はどこか、よそよそしく無口で、ぼくも黙りこくっていた。

弁当を食うかと親父に聞かれたが、首を振った。
口を開けば、昨夜の話になってしまいそうだった。
頭の中に夕べの親父の真剣な様子と、ガキのころからずっとぼくを悩ませ続ける、「長いもの」が同時に浮かんだ。

ぬめとした光る肌。
割れた舌先がちろちろと、出たり入ったりする口元。

いつもどこからか現れては、じっと俺を見つめていた「長いもの」。

・・・答えが出ない。

「人身御供」だの「巫女」・・・じゃない「依り代」だの言われたって。
でも、どこかで全部がつながっていると、内側で囁く懐かしい声がする。

『ひぃくん・・・』

ぼくをそう呼ぶのは、誰だった・・・?

新幹線から伯備線に乗り換えて行く本家は、コンビニすらない、どえらい田舎にあった。

同じ日本でも、この辺は瓦の色が違う~と、どうでもいい所に感激した。

着いたのは、どこかの神社といってもいいような古めかしい建物だった。
今時分、屋根は古風な桧皮ぶきとか茅葺とかで、歴史の教科書か史跡に出て来るような感じだった。

薪能で使うような、古めかしい年代を感じさせる、足元が苔むした四角い舞台が庭にある。

超、年代物の本家の母屋に入った途端、背中がぞわと寒気に襲われ、肌が泡立って足がすくんだ。
後で考えると、自己防衛本能が危険を察知したのかもしれなかった。

何故、そこで回れ右して帰らなかったのだろう・・・

ぼくの馬鹿。

・・・今更だけど。

常緑の常盤木の吐く、まといつくような湿った空気に包まれ、どこか閑散とした神社の社(やしろ)のような本家の表玄関で声をかける。





いよいよ、本家の当主のお出ましです。

いつも拍手、ポチありがとうございます。
明日もがんばります。   此花
にほんブログ村 小説ブログ BL小説へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ
にほんブログ村


関連記事

3 Comments

此花咲耶  

NoTitle

「拍手コメントさま」Rさま

コメントありがとうございました。

ブックオフ・・・おお~!
立ち読み上等のブックオフで、この間本を持ち違う棚の前に移動して立ち読みしました。
ファンタジーはまるで禁書のような扱いです。
どきどき・・・わくわく。(*⌒―⌒*) 届くの楽しみです~。
あ、ぜんぜん急ぎませんからどうぞごゆっくり・・・とお伝えください。

2010/10/27 (Wed) 23:45 | REPLY |   

此花咲耶  

NoTitle

「鍵つきコメントさま」Rさま

コメントありがとうございます。嬉しかったです。
いろいろお気遣いありがとうございました。
J庭に参加されるどの作品も、すばらしいものばかりで届くのが楽しみです。
通販はポリエステルの封筒(不透明の)が、あったら雨にも平気で心配要りませんね。雨に濡れた商品を、優しい家人が中身を心配して乾かしてくれました。
(@□@;)・・・その現場を見たとき、すご~~~~く、心臓に悪かったです。
本屋さんでもファンタジーの挿絵に圧倒されてます。
すっごく楽しみです。(≧∇≦)ノ←隠し場所作りました~~!

2010/10/27 (Wed) 18:54 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/10/27 (Wed) 14:45 | REPLY |   

Leave a comment